ローレライ、20億円を突破!
こちらの記事によれば、「ローレライ」は興行収入20億円を突破した模様!
もともと「ローレライ」の上映されている配給枠は「ドラえもん」のためのものだったそうです。
昨年度のドラえもんは 30.5億円だったそうなので、あと一息で代役としても立派にその任を果たせそうですね。
さらに全世界30カ国での上映も視野に入り、現実的なものとなっているそうです。
この映画の強みは、妻夫木くん目当て(?)の若い女性から、第二次大戦物として観にこられているご年配の方まで、様々な層を取り込んだことではないでしょうか。
「ゴジラ」が特撮ファンしか見に行かなくなり、ハム太郎の力を借りても20億も行かなくなった今、特撮メインの「ローレライ」のような作品でこれだけの成績を残せたことは、日本特撮映画の未来に光明がさしたともいえるのではないか、と期待します(^^)
唐沢俊一さんも日記で書かれてましたが、「客を呼べる映画を作れる監督」は貴重です。
樋口監督がその一人となり、次回作、さらにその次と作品を作り続けていかれるのであれば、これに優る喜びはありません(^^)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「コブラ」が面白い(2005.11.03)
- Amazonのリンクを増やしてみる(2005.10.31)
- トンデモ映画評(香山リカの場合)(2005.08.10)
- ドラマ「曲がり角の彼女」(2005.05.04)
- The Princess Blade (Special Edition)(2005.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント