« fujitsu.co.jpの皆様、おはようございます | トップページ | 21年目の爆風スランプ »

上原ひろみ@ステラボール(12/3)

上原ひろみのライブに行ってきました。
場所は品川プリンスホテル内ステラボール。歩いて20分くらいか(笑)。
初めて入ったのだけど、やけに横長で広い。カウンターではお酒も扱っていて、ガキ相手じゃないぞという感じか(^^;) 客層もなんか違うぞ、落ち着いた感じの大人が多いというか。クラシックだと年寄り、洋楽だと弾けた感じの大人が多かったりするのだけども。

上原ひろみは去年のNHK衛星でやってた東京JAZZ 2004で初めて聴いて、もうそのときからぶっ飛んでしまった。すごいよこの娘。
最近は音楽よりもビジュアルで売ってるのか?なアーティストもけっこういるようですが(いや、聴いてないので内容はなんとも言えないのですが(^^;))、上原ひろみは演奏がすごい。
ミクシィで日記検索していろんな人の感想を読んでみたけど、みんなその迫力にやられちゃってる(笑)。

もうね、超絶技巧とかテクニックだけではもはや誰も感動しないと思うのね、耳の肥えたリスナーなら。
上原ひろみの体全体で表現してるそのスタイルが、音楽を演奏することの楽しさとか、それを聴いてるものにも熱いものが伝わってきて、聴くことの喜びに繋がっていくのね。

自分としてはめずらしく最新アルバム「スパイラル」を事前に買って予習していたので、目の前で繰り広げられる即興演奏が楽しめました。CDとは違うって、ね。
となると欲が出てきて、横浜とか品川の別の日の公演も聴いておけば良かったなぁ……と後悔が。

ちなみにこのアルバム、絶対初回限定盤を手に入れるべきだ。
チラシやCDの帯を見ると、ボーナスディスクでDVDが一枚付いていることになっている。収録曲は「カンフー・ワールド・チャンピオン (2004年11月26日横浜BLITZにて収録)」一曲のみとなっているけど、実は「スパイラル」の全曲がDVDオーディオで収録されている。音質は比べ物にならないくらい良いので、聴ける環境にある人は初回限定のあるうちに。

デビューアルバムとセカンドアルバムは輸入盤でSACDハイブリッドが買えるのだが、「スパイラル」は見当たりません。なので、ぜひこのDVDオーディオ版を手に入れておかないとですよ。

※追記1:DVDオーディオではなく、DTS 5.1chみたいです。

※追記2:念のためHMVのサイトをチェックしてみたら、12月15日に輸入盤のSACD発売されるそうです!(^^)

さて演奏のほうは。
もうね、すごい ですよ。失語症になっちゃうよ、すごい としか言いようがないですよ(苦笑)。
早弾きがすごいとか変拍子でもアンサンブルが崩れないとか、そんなことは当たり前なんですよ(笑)。
その上でなにを表現してるか、それが圧倒的な迫力で迫ってくるんですよ。
中には神を見ちゃった人もいるらしいですよ(^^;)

あれは音だけじゃだめ、視覚でも楽しまないと。
上原ひろみは山下洋輔を継いだね(笑)。拳(こぶし)やヒジでピアノ弾いてたもん。二人目だよ、あんな弾きかたを生で見たのは(一人目はもちろん山下洋輔なわけだが)。
ドラマーもおちゃめで、ドラムのあらゆるところを叩いて、太鼓の縁とか横っ腹まで使っちゃう。さらにその外側……もちろんそこにはドラムセットは無いんだけど、そこまで手を伸ばして叩くふりをして笑わせる。音だけだとなにやってるかわからなくなる(笑)。

ステージは二部構成で、休憩二十分程度をはさんだとはいえ、三時間近いライブでした。
アンコールも二回あって、一度客電も点いて客は帰りはじめたんだけど、更なるアンコールの声に応えてもう一曲披露。最終日ならではのプレゼントだったんでしょう。
ああ、まだまだずっと聴いていたいお客さんと、まだまだ演奏していたい上原ひろみと……、幸せな瞬間でした。

場内アナウンスが入ってから演奏者をステージに引っ張り出してアンコールさせたのは、T-SQUQREの年越しコンサート以来だ(笑)。あのときは本当に演るとは思わなかったけど、10分か15分か延々「アンコール」と「安藤さん!」コールでついに引っ張り出した(^^;)

ところで。
「Green Tea Farm」は矢野顕子がステージでカヴァーしてたりします。
明日というか、今日4日からそのアッコちゃんの さとがえるコンサート2days。上原ひろみがスペシャルゲストで来ないかなぁと期待。
実際、来年の矢野顕子デビュー30周年記念のニューアルバム「はじめてのやのあきこ」には、上原ひろみとコラボで『そこのアイロンに告ぐ』を演ってるらしい。
おおっ、これは期待大。
アルバムの詳細は公式ページ参照のこと。明日のライブ、最前列なのよ。緊張〜(^^;)

|

« fujitsu.co.jpの皆様、おはようございます | トップページ | 21年目の爆風スランプ »

音楽」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
私も12/3のステラボール行きました。
場内アナウンスのあとのアンコールにはほんと驚きましたね!
共感できたのでTBさせていただきました。

投稿: rieism | 2005/12/06 23:10

rieismさん、トラックバックありがとうございますm(_ _)m

一泊二日で品川までいらしてたそうで、遠くの方なんでしょうか?気合い入ってますね(^^)
でも、それだけのことをしても聴く価値のあるライブでしたね。
いやもう、歩いて20分で行っちゃって申し訳ない(笑)。

ぼくは二階席だったので“Green Tea Farm”の歌声までは聴こえませんでした、残念。
でも、翌4〜5日に矢野顕子さんのコンサート聴いて、三日連続で“Green Tea Farm”を聴きました。
なぜか「夏も近づく八十八夜♪」の旋律を弾いてませんでしたが……、以前はちゃんと弾いてたんですけどね。
そうそう、4日には上原さんが矢野さんのコンサートに来てたそうです。ステージ上での共演を期待してたんですけど、これもまた残念(^^;)

投稿: Massie | 2005/12/07 00:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上原ひろみ@ステラボール(12/3):

» 2005.12.03 上原ひろみ スパイラルツアー [HEDON "I wish Everything's Gonna Be Alright"]
<上原ひろみ 『スパイラルツアー』>  日 時:2005年12月3日(土)17時~  場 所:品川ステラボール  値 段:6,000円(別途先行手数料500円)  感動度:★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  リピーター度:∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ やっと彼女の生ライブ聞けた!(まーちゃんと)                                   ♪最高~♪ ライブ行った人はその一言だけで共感できると思う。 元気... [続きを読む]

受信: 2005/12/06 23:09

« fujitsu.co.jpの皆様、おはようございます | トップページ | 21年目の爆風スランプ »